« 2010年9月 | メイン | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月29日 (金)

施策・事業要望に対する回答(その128)

●ボランティア活動の推進 2

(要望事項)

各地域にボランティア・ステーション設置を推進すること。

(回答)

  川口市 市民生活部 かわぐち市民パートナーステーション

~市民パートナーステーションを総合拠点とし、地域にサテライト的な拠点機能を持つステーションの設置について検討して参ります。

2010年10月28日 (木)

施策・事業要望に対する回答(その127)

●ボランティア活動の推進

(要望事項)

青少年ボランティアの育成、強化に努めること

(回答)

川口市 市民生活部 かわぐち市民パートナーステーション

~「日本一のボランティアの街」実現のために、時代を担う青少年のボランティア活動への関心と活動を高めることが不可欠であり、また、青少年にとっても活動を通して人間的成長を促すことになります。
今後も、青少年ボランティア体験プロラムの実施や、市立高校のボランティアルームの活用など青少年のボランティア育成、強化を図って参ります。

2010年10月27日 (水)

施策・事業要望に対する回答(その126)

ボランティア活動の推進 4

(要望事項)

市民活動の助成制度を充実すること。

(回答)川口市 市民生活部 かわぐち市民パートナーステーション

~市民活動を促進し支援するために、活動助成制度が不可欠であることから、現在実施している「市民活動助成事業」の一層の充実を図って参ります。                     

 また、「市民との協働」の基本理念に基づき市民と行政との協働をテーマにした「協働提案推進モデル助成事業」について、現在検討しております。

2010年10月26日 (火)

施策・事業要望に対する回答(その125)

ボランティア活動の推進 5

(要望事項)

NPO法人を増やす施策を推進すること。

(回答) 川口市 市民生活部かわぐち市民パートナーステーション

~市民活動のリーダー的存在であるNPO法人数を増やす為に、様々な事業や仕組みづくりなどの施策の充実を図って参ります。

2010年10月25日 (月)

施策・事業要望に対する回答(その124)

ボランティア活動の推進 6

(要望事項)

人的資源(行政パートナー)の発掘と優れた人材の活用を目指したパートナーステーションの充実を図ること。

(回答)

川口市 市民生活部 川口市民パートナーステーション

~自己実現を基本とした市民の社会貢献欲求に応え、そこから生まれる市民の知恵とエネルギーを地域や社会に生かしていくために、市民パートナーステーションのコーディネート機能の一層の充実を図って参ります。

2010年10月23日 (土)

施策・事業要望に対する回答(その122)

文化・芸術活動の推進 2

(要望事項)

若者文化の育成と地域文化の活性化を図ること。

(回答)市民生活部 文化推進室

~本市では、市民の文化・芸術活動を推進するため、平成18年12月に文化振興基金を創設し、この基金を活用して市民の文化・芸術に関する活動に対し、ジャンルを問わず幅広く支援を行っており、今年度は20代~30代の現代アートのグループ展や、地域で長年活動している吹奏楽団の演奏会など、7件の事業に助成しております。

 今後とも、更なる充実を図って参ります。

2010年10月22日 (金)

施策・事業要望に対する回答(その123)

文化・芸術活動の推進

(要望事項)

文化・芸術表彰制度の更なる充実を図る事

(回答) 川口市 市民生活部 文化推進室

~本市では、文化芸術活動に功労のあった方や功績を持つ方を対象とした川口市文化賞、川口市芸術奨励賞のほか、小・中・高等学校の児童・生徒や、学校活動等を対象とした青少年文化活動奨励賞の顕彰を行っております。
更に、平成21年度より「川口市芸術功労賞」うぃ創設し、長年にわたる創作活動や、市民文化活動の発展に貢献された方に対する顕彰を行い、更なる拡充を図ったところです。

2010年10月21日 (木)

施設・事業要望に対する回答(その121)

文化・芸術活動の推進 3 

(要望事項)

市民参加型の積極的な国際文化交流を推進すること。

(回答) 

川口市 市民生活部 かわぐち市民パートナーステーション

~本市における外国人登録人口は、2万人を超え、県内でも最も多くの外国人が居住する自治体であり、外国人の増加に伴い、様々な場面で彼らと接する機会が増え、その文化や民族について関心を寄せる市民が増えつつあります。
 こうした市民の国際交流に対する関心と意欲を事業に生かすため、本市で行う国際交流事業の多くは、企画段階から実施運営に至るまで、市民ボランティアの参加を得て行われており、今後も、行政が市民の着想を支援できる体制を整え、市民参加型の国際交流をさらに進めて参ります。

2010年10月20日 (水)

施設・事業要望に対する回答(その120)

「市民・生活・文化・参加・交流」明日を拓く地域づくりに向けて

(要望事項)

●文化・芸術活動の推進

(回答)川口市 教育総務部 社会教育課

~博物館施設の推進につきましては、21世紀初頭における本市の都市づくりの指針である第3次川口市総合計画改定基本計画において、赤山城跡の保存・整備を推進するとともに、周辺の自然環境と調和した総合博物館の整備を推進することが謳われておりますことから、現在、赤山城跡の用地取得など、設置に向けて事業の推進を図っているところでございます。

2010年10月19日 (火)

施策・事業要望に対する回答(その119)

●男女共同参画社会の推進 3

(要望事項)

 「女性や子どもに対するあらゆる暴力の根絶を推進すること。」

(回答) 川口市 企画財政部 総合政策課

~男女共同参画社会の形成は、男女の個人としての尊厳が重んぜられること、男女が性別による差別的取り扱いを受けないこと、男女が個人として能力を発揮する機会が確保されることが基本であると認識しております。
女性に対する暴力として、配偶者等からの暴力、セクシュアル・ハラスメント、性犯罪、売買春、人身取引、ストーカー行為等が含まれますが、特に配偶者等からの暴力がおこる際に、子どもが巻き込まれて被害を受けることが多いことから庁内関係課による相互の情報提供及び、婦人相談センター、児童相談等、関係機関との連携を図り、相談・カウンセリングの充実に努めて参ります。また、女性のだめの、電話による「女性の悩みごと」相談の実施や、DVを含んだ相談機関を掲載した女性の相談カードを配布するなど啓発事業を推進して参りたいと存じます。